先月(10月)に友人がハノイに来てベトナム土産として買っていった「ライム塩コショウ」。これがベトナム土産として日本の女性から人気があるようです。
ライム塩コショウが何かと言うと、塩コショウにライム粉末が入っただけのものです。

友人が日本の女性から依頼されたベトナムのおみやげです。
1個50円ぐらいです。
[post_ads]
ベトナムではライム塩コショウを付けて食べることもありますが、レストランではほとんどが下の写真のようにでてきます。

先日、ビアホイで鳥鍋を食べたときの写真。
ベトナムの料理は味が薄いので塩コショウにライムの絞り汁を混ぜて、それを付けて食べる。
[post_ads_2]
ライム塩コショウが何かと言うと、塩コショウにライム粉末が入っただけのものです。
ライム塩コショウ

友人が日本の女性から依頼されたベトナムのおみやげです。
1個50円ぐらいです。
[post_ads]
ベトナムではライム塩コショウを付けて食べることもありますが、レストランではほとんどが下の写真のようにでてきます。
塩か塩コショウ、鷹の爪とライムの絞り汁


先日、ビアホイで鳥鍋を食べたときの写真。
ベトナムの料理は味が薄いので塩コショウにライムの絞り汁を混ぜて、それを付けて食べる。
[post_ads_2]