先週、友人とハノイの泥棒市場に行ってきた。
写真はなし。カメラ持ってけばよかった。
泥棒市場と言う名前のとおりとは言えないけど、それに近いものも売られていた。
これどっからパクッてここで売ってんじゃねえのかと、思われるような陳列品。
小さな露店が所狭しと軒を連ねてならんでいる。
テントの露店が多い。
露店の間口、奥行きが2メートル。
1メートル程度の細い路地を挟んで向かいにも露店。
その狭い道をバイクが行き来する。
危なくでしかたがない。
この泥棒市場の露店は毎日開店しているようだ。
電化製品の細々した部品や自動車関係の部品が多かった。
わたしたちが行ったのは午後3時過ぎで、すでに店じまい直前だった。
昼間に行くと、スゴイ人で芋を洗うようにごったがえすそうだ。
写真はなし。カメラ持ってけばよかった。
泥棒市場と言う名前のとおりとは言えないけど、それに近いものも売られていた。
これどっからパクッてここで売ってんじゃねえのかと、思われるような陳列品。
小さな露店が所狭しと軒を連ねてならんでいる。
テントの露店が多い。
露店の間口、奥行きが2メートル。
1メートル程度の細い路地を挟んで向かいにも露店。
その狭い道をバイクが行き来する。
危なくでしかたがない。
この泥棒市場の露店は毎日開店しているようだ。
電化製品の細々した部品や自動車関係の部品が多かった。
わたしたちが行ったのは午後3時過ぎで、すでに店じまい直前だった。
昼間に行くと、スゴイ人で芋を洗うようにごったがえすそうだ。